トップページ > 風水開運アイテムTOP > カテゴリ: 風鈴・鈴

達磨大師の風鈴 手足が無く紅衣をまとった僧の形の「だるま」は有名ですが、本来は、中国で禅を教え中国禅宗の始祖となった僧侶「菩提達磨」。 |
商品の詳細情報
商品ジャンル | 風水開運 | ||||||||||
商品名 | 達磨さん風鈴 | ||||||||||
価格 | 3,800円(税別) | ||||||||||
型番 | FU0025031 | ||||||||||
材質 | 銅製、マグネット、ウッドビーズ、布紐 | ||||||||||
サイズ表 (mm) |
|
||||||||||
オプション (別料金) |
風鈴の先端(音を鳴らしたい時に持つ所)にはプレートが取り付けてありますが、これをパワーストーンの丸玉や 勾玉 、アクセサリー用原石 、ミニひょうたん 、風水チャーム 、お手持ちのペンダントトップなどと取り換えるのもオススメ。叶えたい願いのパワーをプラスして、素敵にアレンジしてみませんか? ※取り付け作業も合わせてご希望の方は、下記の加工メニューとパワーストーンを、風鈴と一緒に購入して下さい。 |